いろは坂

栃木県日光市の国道120号線で、第一いろは坂(下り専用)・第二いろは坂(登り専用)のルートに分けられている。中善寺湖や華厳の滝など有名観光スポットへ向かう道で、紅葉の時期などはかなり渋滞する人気コース。人気アニメ頭文字(イニシャル)Dでは「エンペラー」のホームコースとして登場している。

※販売店の駐車場が満車だった場合は向かいの「県営華厳の滝第二」に必ず駐車ください。
有料(500円)ですが15分は無料とのことです。路上駐車禁止!

取扱販売店

【⚠️販売店休止中】レストラン並木

峠名 いろは坂・中禅寺湖スカイライン
販売商品 峠ステッカー / 切り文字ステッカー(いろは坂のみ白・黒)/ 峠ステッカーミニ / パンフレット
住所 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2480
電話 0288-55-0178
mail
HP
SNS
営業時間 10:00~16:00(冬季は早く終わる場合あり)
駐車場 有り
※店舗の駐車場が満車だった場合は向かいの「県営華厳の滝第二」に必ず駐車ください。
有料(500円)ですが15分は無料とのことです。路上駐車禁止!
定休日 不定休
※臨時休業や天候などにより営業時間が変更となる場合がありますので詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
情報 ⚠️2025年8月25日現在 販売店の都合により峠ステッカーの販売を休止しております。
ご購入は「Foggy. mountain(フォギーマウンテン)」もしくは「栃木県立日光自然博物館 ミュージアムショップ」でお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

第二いろは坂を登った華厳の滝駐車場の道向かいにある、お食事もできるお土産屋さん。
ゆば入りうどん、そば、ラーメンが絶品です!

Foggy. mountain(フォギーマウンテン)

峠名 いろは坂・中禅寺湖スカイライン
販売商品 峠ステッカー / 切り文字ステッカー / 峠ステッカーミニ
住所 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2478
電話 070-4346-8506
mail
HP https://www.instagram.com/okunikko.foggy.mountain/
SNS
営業時間 9:00〜18:00
⚠️定休日、時間外の対応はできませんのでご了承ください。
駐車場 有り
※店舗の駐車場が満車だった場合は向かいの「県営華厳の滝第二」に必ず駐車ください。
有料(500円)ですが15分は無料とのことです。路上駐車禁止!
定休日 不定休
⚠️営業情報はリンク先の「X」もしくは「インスタグラム」でお確かめください。
※アクティビティツアーの予約などで臨時休業の場合がございます。
※臨時休業や天候などにより営業時間が変更となる場合がありますので詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
情報 華厳の滝前にある珈琲&ホットドッグ屋さんです。
看板メニューの「イタダキD」(ブランド鱒の頂鱒を使ったど大きいホットドッグ)がおすすめ!
バイク、車好き大歓迎!ライブ出演者随時募集中です。
お隣のいろは坂 販売店「レストラン並木」さんと共に峠ステッカーを販売いただきます。

【9月1日(月)より販売開始‼️】栃木県立日光自然博物館 ミュージアムショップ

峠名 いろは坂・中禅寺湖スカイライン
販売商品 峠ステッカー / 切り文字ステッカー / 峠ステッカーミニ
住所 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2480-1
電話 0288-55-0880
mail
HP https://www.nikko-nsm.co.jp
SNS
営業時間 ●4月1日〜11月10日 9:00〜16:30
●11月11日〜3月31日 10:00〜15:30
※ミュージアムショップ営業時間
駐車場 有り
専用駐車場はございません。隣接する「県営華厳の滝 第一駐車場」をご利用ください。
※有料500円 (15分間は無料でご利用いただけます)
※路上駐車は厳禁です!
定休日 ●5月1日〜11月30日 無休
●12月1日〜4月30日 毎週月曜日定休(祝日の場合は翌日)
●年末年始(12月29日〜1月3日)
情報 当館は、華厳の滝と中禅寺湖の中間に位置し、奥日光の情報発信基地として自然・観光情報を提供しています。
最新のデジタル技術を活用した没入感ある映像展示、イベント催事を開催しており、奥日光の魅力を楽しみなが
ら知ることのできる体験型ミュージアムです。

ページの先頭へ戻る