福山グリーンライン

広島県福山市内から「崖の上のポニョ」のロケ地でもある鞆の浦方面へと抜ける県道251号線。
瀬戸内海国立公園内の沼隈半島を縦断する約14kmのドライブコース。
グリーンラインの展望台からは瀬戸内海を一望にし、晴れた日には四国まで眺望できる。
北側のコースは山の中を走る峠らしい道で、南側は展望台もあり絶景を楽しめる。

JTPおすすめコースとしては鞆の浦方面から登り、展望台を楽しんだ後「寿量寺」を右折して下ると、クネクネのヘアピンコーナー&絶景が楽しめる。
そして県道47号線のトンネルを通り鞆の浦に戻り、古き良き風情が今も残る街並みを観光。
販売店でもある「道の駅アリストぬまくま」に向かう途中、阿伏兎岬の突端に建つ臨済宗の寺院「阿伏兎観音(あぶとかんのん)」にも寄って欲しい!

取扱販売店

道の駅 アリストぬまくま

峠名 福山グリーンライン
販売商品 峠ステッカー / 切り文字ステッカー / 峠ステッカーミニ
住所 〒720-0313 広島県福山市沼隈町大字常石1796
電話 084-987-5000
mail
HP https://aristo-numakuma.jp
SNS
営業時間 8:00〜16:00
駐車場 有り
定休日 毎週 水曜日
1月1日〜3日
情報 地元漁師から届く瀬戸内海の魚介&地元農家から届く朝どれ野菜が人気。
ハーブガーデンでは、ハーブや花の苗を販売。
レストランTOCO²(トコトコ)では、自家製パンをセットにしたモーニング、ハーブを使用した日替わりランチやパスタが人気です!

ページの先頭へ戻る