新潟県弥彦村と新潟市を結ぶ県道561号線、約16kmのドライブコース。元有料道路だけあって全線二車線で路面もきれい。
道路脇の草が刈られてなく路肩まで覆い狭くなっているところがあるのと、浅い側溝と深い側溝があり蓋がないので走行時注意が必要。
コースとしてはつづら折りのコーナーあり、日本海を望む絶景箇所ありとJTPの中でも5本の指に入る楽しいワインディング!(運営者感想)
頂上にあるステッカー販売店には回転昇降展望塔パノラマタワーやロープウェイ、レストランもあり越後平野と日本海が見渡せる絶景ポイントとなる。
弥彦山の麓には「弥彦神社」や温泉もあり、海沿いのシーサイドラインと組み合わせれば一日観光できること間違いなし。
※ 二輪車は全線終日通行止(猿ヶ馬場ゲート~山頂~間瀬ゲート)
※ 通年規制・ 夜間通行止め 23:00~5:00
※ 冬期間は12/1~3/31(雪融け)まで通行止












| 峠名 | 弥彦山スカイライン |
|---|---|
| 販売商品 | 峠ステッカー/切り文字ステッカー/峠ステッカーミニ |
| 住所 | 〒959-0318 新潟県新潟市西蒲原郡弥彦村大字麓1970番地 |
| 電話 | 0256-94-1126 |
| yk-sakura@hotel-juraku.co.jp | |
| HP | http://www.hotel-juraku.co.jp/sakura/ |
| SNS |
|
| 営業時間 | 10:00〜21:00 |
| 駐車場 | 有り |
| 定休日 | 不定休(年間5回間ほど点検のためお休みいただく場合がございます。詳しくはHPをご確認ください) ※臨時休業や天候などにより営業時間が変更となる場合がありますので詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。 |
| 情報 | 開業14周年を迎えるさくらの湯 弥彦山スカイラインは2輪車通行禁止のため、こちらでも峠ステッカーを購入いただけます。 自然の恵みを受けたお肌にやさしい温泉で広い館内には露天風呂、足湯、岩盤浴、レストラン、お休み処、マッサージ等完備!長い旅の疲れを癒すのには最高の施設です。 フロント売店にて峠ステッカーを販売しています。 Instagram:yahikosakuranoyu |






| 峠名 | 弥彦山スカイライン |
|---|---|
| 販売商品 | 峠ステッカー / 切り文字ステッカー / 峠ステッカーミニ / パンフレット |
| 住所 | 〒953-0105 新潟県新潟市西蒲区間瀬耕戸山5902-3 |
| 電話 | 0256-94-5022 |
| yahiko@hoteru-juraku.co.jp | |
| HP | https://www.hotel-juraku.co.jp/yahiko/ |
| SNS |
|
| 営業時間 | ●売店 9:00〜16:30 (土日祝 〜16:50) ※天候によっては短縮営業または休業の場合もございます。詳しくは弥彦山ロープウェイホームページをご確認くださいませ。 ●食堂 11:00〜16:00 LO15:00 ※土日祝のみ営業 |
| 駐車場 | 有り |
| 定休日 | ※臨時休業や天候などにより営業時間が変更となる場合がありますので詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。 |
| 情報 | パノラマタワーはゆっくり回転しながら上って降るので360°の景色を楽しめまます! クライミングカーに乗って山頂に行くと展望台から日本海、越後平野が一望できます! 弥彦山ロープウェイオリジナルステッカーも発売中です! |


